ページトップへ▲
サービス内容Service
入院セットサービスの流れ
入院セットサービスの流れは下記の通りです。
入院セットサービスの流れ

システムの説明
病院・施設様より入院セットサービス
内容・システムについて説明。
申込書の提出
- ご利用者様より指定場所へ申込書提出。
- 最終申込書は駐在員→弊社へ
サービス開始
- 駐在員より初回サービス配布。
- 夜間等の緊急時間帯については貴院

商品の搬入
- 弊社にて商品をご指定場所に搬入。
(基本は駐在員が管理)
サービス提供
- 看護部様により病衣・タオル類をご利用者様へ配布の実施。
- 消耗品の配布については、基本的に貴院・貴施設にて実施。
商品の回収
- 使用済みタオル・病衣等については指定場所にて定期的に回収

サービス内容変更
- 基本セット内容の変更については、変更依頼書を提出する。
サービス停止
- サービス停止については、停止依頼書を提出する。

請求書作成
- サービス利用日数の確認を行い、請求書を作成。
請求書郵送
- 請求代行業者にてコンビニエンスストア振替請求書をご利用者様へ送付。
利用料金のお支払
- 請求書確認後コンビニエンスストアにて払込。
※ 病院・施設様にて未収金の管理等金銭管理業務は一切発生いたしません。
料金のお支払い方法について

請求~回収業務についてはすべて弊社が対応いたします。ご請求書は月末締めでご利用月翌月の10日頃にご利用者様宅(又はご家族様宅)へ郵送させていただきます。(ご利用が複数月にわたる場合も、毎月末に請求締めを行い、月毎のお支払いになります。)
病院での入院費用とは別のお支払いとなります。(病院窓口でのお支払いはできません)
料金のお支払い方法はコンビニ払いとなります。
- 請求書送付時に払込取扱票を同封させていただきます。
- お手元に届きましたら、期限内にお近くのコンビニエンスストアにてお支払いください。
入院セットの料金は日額制です
入院セットご利用期間
- 入院セットご利用期間中は、個別商品の利用数量に関わらず、
レンタル期間の料金(日額×契約日数分)が発生します。 - 申込日、退院日(午前中の退院も含む)も請求対象となります。
ページトップへ▲